【日時】 2003年6月14日(土曜日)10:30〜18:00
【場所】 大阪市立大学文化交流センター(大阪駅前第2ビル6階)
【スケジュール】
10:30〜11:00 受付
11:00〜11:30 総会 (ホール)
11:30〜12:00 特別講演 (ホール)
12:00〜13:00 昼休み
13:00〜16:45 口頭発表 (ホール)
17:00〜18:00 ポスター発表 (大セミナー室)
18:30〜20:00 懇親会
【特別講演 11:30〜12:00】 (座長: 山内 章、演者紹介:
木村園子)
Agricultural research towards sustainable agriculture
- New strategies in Germany
Knut Schmidtke(ゲッチンゲン大)
【口頭発表 13:00〜16:45】
◆13:00〜14:00 (座長: 佐藤 忍)
1. Characterization of Al-induced efflux of
citrate from the root apex of soybean
○Hong Shen, Mineo Yamaguchi, Hiroki Osawa, Koichi Shibata,
Hideaki Matsumoto
(岡山大・資源生物科学研)
2. コムギのAl耐性機構 −リンゴ酸分泌とそのトランスポーター遺伝子−
佐々木孝行・山本洋子・且原真木・大沢裕樹・○松本英明(岡山大・資源生物科学研)
3. Effect of EDTA on the toxicity and accumulation of Pb in
sorghum
○徐 勇・馬 建鋒(香川大・農)
4. ライコムギの根におけるアルミニウムによる有機酸分泌機構の解析
Hayes, J. E.・○馬 建鋒(香川大・農)
◆14:00〜15:00 (座長: 唐原一郎)
5. 上下仕切り板による Growth tube 内の酸素濃度の制御
○仁木輝緒(拓殖大・工)、高橋三男(国立東京高専・物質)
6. キュウリ導管液タンパク質XSP30の根維管束組織特異的遺伝子発現とレクチン活性
○小田 篤・作田千代子・鎌田 博・佐藤 忍(筑波大・生物科学系)
7. シロイヌナズナの根端優勢が弱い温度感受性突然変異体rot302の解析
○黒羽 剛(筑波大・生物科学系)、岡田清孝(京都大院・理)、佐藤 忍(筑波大・生
物科学系)
8. イネの根数および根長を制御するCRL1およびRT遺伝子の機能解析
○犬飼義明(名古屋大・生物機能開発利用研究センター)、柴田葉子・三輪雅美(名
古屋大院・生命農学)、佐藤かんな(東京農工大院・BASE)、芦苅基行(名古屋大・
生物機能開発利用研究センター)、片山義博(東京農工大院・BASE)、松岡 信(名
古屋大・生物機能開発利用研究センター)、山内 章・服部一三(名古屋大院・生命
農学)、北野英己(名古屋大・生物機能開発利用研究センター)
◆15:00〜16:00 (座長: 阿部 淳)
9. 根域と根系情報を加えた現地農家茶園の継続定点観察
○松尾喜義(野菜茶業研)、鈴木清貴(茨城県農業総合センター)、野中邦彦(野菜茶
業研)
10. 春まき小麦の雪中播種における種子根の発達と越冬後の生存
辻 博之(北海道農業研究センター)
11. 日印交雑水稲とその祖先系統における根量関連形質の品種間差異 −特に分枝
形質の比較−
○堀井裕美・原田二郎・大門弘幸・大江真道(大阪府大院・農学生命科学)
12. 根系発育と地上部・地下部関係からみた日印交雑水稲2品種の生育特性
○佐賀正治・伊藤真一・原田二郎・大江真道・大門弘幸(大阪府大院・農学生命科学)
◆16:00〜16:45 (座長: 矢野勝也)
13. VAM菌の胞子形成に影響する要因について
○河合義隆・片岡久直(三重大・生物資源・FSC付帯施設農場)
14. 凝集性多糖を介在させた窒素固定菌の植物体への接着
○小林崇良・滝口泰之・矢沢勇樹・山口達明(千葉工業大・工)、仲田邦穂(バイオイ
ンダストリー協会)、倉根隆一郎(クボタ)
15. 天然腐植物質のイネ根生育促進効果
○山田パリーダ・山口達明(千葉工業大・工)
【ポスター発表 17:00〜18:00】
1. 茶樹品種における土壌表層の白色細根発生程度の比較
○松永明子(野菜茶業研)、鈴木清貴(茨城県農業総合センター)、松尾喜義・佐波哲
次・根角厚司(野菜茶業研)
2. 画像処理によるチャの根群分布形態の評価法と品種間差異
○池田奈実子・東 拓朗(野菜茶業研)、吉峯哲史(鹿児島県姶良農業普及センタ
ー)、松尾喜義(野菜茶業研)
3. 施肥位置と肥料形態がキャベツの根系分布、窒素吸収および窒素動態に及ぼす影響
−第2報−
○菊地 直・村上弘治・木嶋伸行(野菜茶業研)
4. ダイズの根系形成に及ぼす培土処理の効果
○古林秀峰・阿部 淳・森田茂紀・山岸順子(東京大院・農学生命科学)
5. A comparative study of deep root water uptake efficiency
by different Millet species
○Walter Zegada-Lizarazu, Yasuko Kato, Morio Iijima(名古屋大院・生命農学)
6. イネの側根発育に関するQTL解析
犬飼義明(名古屋大・生物機能開発利用研究センター)、鴨下顕彦(東京大院・農学
生命科学・附属農場)、Len Wade (Univ. Western Australia)、藤井 春(名古屋大
院・生命農学)、Henry T. Nguyen (Texas Tech Univ.)、Joel Siopongco
(国際イネ
研)、○山内 章(名古屋大院・生命農学)
7. 大気CO2濃度上昇と酸性土壌における植物成長
○矢野勝也・高木美奈子(名古屋大院・生命農学)
8. リン欠乏は気孔を閉鎖する
○関谷信人・矢野勝也(名古屋大院・生命農学)
9. ケナフの生長に伴う根の電気接地抵抗変化
山田美紗子(信州大・工学系)
10. Necessity for spatial and temporal analysis to understand
the impact of cropping on the
environment
○Sonoko Kimura(北海道大院・農)、Ryusuke Hatano(北海道大・フィールド科学セ
ンター)
11. Crotalaria breviflora の刈取り直後における地下部からの窒素放出と後作コムギの窒素
吸収 −活性根粒からの窒素放出とすき込み資材の分解−
○浦谷 彩・大門弘幸・大江真道・原田二郎・中山祐一郎(大阪府大院・農学生命科
学)、大段秀記(九州沖縄農業研究センター)
12. サクラ幼植物体の根の発育に適した培養環境の検討
岡田恭一(愛媛県林業技術センター)
13. シロイヌナズナ胚軸におけるカスパリー線の発達に対する光の影響
○本間善弘・唐原一郎(富山大・理)
14. 細胞壁成分に対する抗体を用いたカスパリー線の間接蛍光抗体法
○土屋紀之・横山正樹・唐原一郎(富山大・理)
15. 多年生雑草ワルナスビの根系の構造と資源分配
○宮崎 桂・伊藤操子・三浦励一(京都大院・農)
16. 根の成長に対する重力の影響
○曽我康一・若林和幸(大阪市大院・理)、谷本英一(名古屋市大院・ システム自然科
学)、保尊隆享(大阪市大院・理)
|